XMのCFD取引は、「日経平均」「ダウ」「ゴールド」「原油」など、全て合わせて47種類あります。
実は、CFD商品が充実しているというのもXMの魅力の一つです。
この記事では、XMのCFD取引について分かりやすく解説します。
[balloon_right img=”https://panduanbisnisonline.org/wp-content/uploads/2019/10/fukidasir.jpg” caption=”フクロウ博士”]先物と現物の違いや各CFD銘柄の特徴などを知りたい方はぜひ参考にしてみてください![/balloon_right]XMにおけるCFD取引の魅力

CFD取引において、XMが他社より魅力的な点は次の通りです。
- 銘柄の数が多い
- 少ない証拠金で取引できる
- 先物取引もできる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
銘柄の数が多い
XMでCFD取引を始める最大のメリットは、『銘柄数の多さ』です。
XMで取引できるCFDの銘柄は全部で47種類ですが、これは、海外のFX会社と比較しても群を抜いています!
XM | GEMFOREX | TitanFX | AXIROY | |
---|---|---|---|---|
株価指数(現物) | 18 | 10 | 9 | 10 |
株価指数(先物) | 12 | 0 | 0 | 0 |
金属 | 4 | 2 | 4 | 4 |
コモディティ(商品) | 8 | 0 | 0 | 0 |
エネルギー | 5 | 2 | 2 | 2 |
合計 | 47 | 14 | 15 | 16 |
取引銘柄数が多いということは、CFD銘柄同士の相関関係や全体の流れを見ることができるという点でも有利です。
少ない証拠金で取引できる
日経平均やダウ平均を数百円から取引できるのもXMの魅力です。
どうしてXMでこのような取引が可能かというと、最大レバレッジが高いからです。
XMにおけるCFDの最大レバレッジについて、一例を紹介します。
- 日経平均:最大レバレッジ200
- ダウ平均:最大レバレッジ100
- WTI原油(mini):最大レバレッジ66.7
各CFD商品の詳細については、以下の記事を参考にしてください!
XMの【日経225】で稼ぐためにどうするべきか知ってる?知っておきたい5つのポイント
【2021年最新版】XMのダウ取引で稼ぐには?取引の基礎知識や注意点を解説
XMで原油取引をする時に絶対に押さえておくべき4つのポイントを紹介
先物取引もできる
XMのCFD取引は、先物取引も現物取引もできるので、トレードスタイルに合わせて使い分けることができます。
XMのCFD取引における先物と現物の違い

XMでCFD取引をするとなると、先物か現物を選ばなければなりません。
- 現物取引:現在、売買可能な商品を取引する
- 先物取引:将来の売買について、価格を予想し取引する
現物取引と先物取引の違いを端的に表すと、現物取引は現在の価格を売り買いするのに対して、先物取引は将来の価格で取引するということです。
それぞれの違いについて、簡単にまとめてみました。
現物取引 | 先物取引 | |
---|---|---|
期限 | なし | あり |
スプレッド | 狭い | 広い |
スワップポイント | 両方マイナス | なし |
配当金 | あり | なし |
これらの特徴をまとめると次のようなことがいえます。
期限はなくスプレッドも狭いが、スワップがマイナス(配当はロングのみプラス)。
よって、スキャルピング・デイトレード向き。
期限がありスプレッドが広いが、スワップも配当も気にする必要がない。
よって、スイングトレード向き。
先物取引は「限月」に注意!
先物取引については『限月(げんげつ)』に注意する必要があります。
限月とは、取引の終了日のことです。
[balloon_right img=”https://panduanbisnisonline.org/wp-content/uploads/2019/10/fukidasir.jpg” caption=”フクロウ博士”]限月を迎えると、持っていたポジションは自動的に決済されてしまいます![/balloon_right]限月は、大抵1ヵ月~3ヵ月程度ですが、取引銘柄によって異なりますので、取引する前に必ず限月を確認するようにしましょう。
限月の確認は、XM公式ページの「取引」→「取引したいCFDジャンル」→「カレンダー」でチェックできます。

現物取引には2つの調整制度がある
現物取引には「スワップポイント」と「配当金調整」という2つの調整制度があります。
スワップポイントは、FX同様、日付をまたぐたびに発生しますが、CFDのスワップは金と銀以外はすべてマイナススワップなので、注意が必要です。
また、スワップは水曜日に土日分がまとめて発生します。
[balloon_right img=”https://panduanbisnisonline.org/wp-content/uploads/2019/10/fukidasir.jpg” caption=”フクロウ博士”]水曜日は3倍のスワップが発生するので注意しましょう![/balloon_right]また、スワップがすべての現物に発生するのに対して、配当金は株式指数のみにつきます。
配当金は、買いの場合に受け取ることができますが、売りの場合は支払う必要があります。
配当金の計算式は次の通りです。
配当金調整額=申告された指数配当金✕ロット数でのポジションサイズ
例えば、指数配当金が2.371で、ロット数が10Lotの場合、配当金は次のようになります。
⇨ 2.371✕10=23.71ドル
買いポジションの場合は、23.71ドル受け取ることができ、売りポジションの場合は、支払う必要があります。
XMで取引できるコモディティ8銘柄

XMでは、8銘柄のコモディティを売買することができます。
[balloon_right img=”https://panduanbisnisonline.org/wp-content/uploads/2019/10/fukidasir.jpg” caption=”フクロウ博士”]ココアやコーヒー、トウモロコシといったものがコモディティに該当します![/balloon_right]XMにおけるコモディティの必要証拠金と取引時間
コモディティの証拠金は、次の計算式で求められます。
証拠金=ロット数✕コントラクトサイズ✕オープン価格✕証拠金率
各銘柄の取引時間とコントラクトサイズ、証拠金率、最大レバレッジは以下の通りです。
取引時間(日本時間) | コントラクトサイズ | 証拠金率 | レバレッジ | |
---|---|---|---|---|
COCOA | 18:50-3:25 | 1 Metric Ton | 2 | 50 |
COFFE | 18:50-3:25 | 10000 LBS | 2 | 50 |
CORN | 10:05-22:40 23:35-4:10 |
400 Bushels | 2 | 50 |
COTTO | 11:05-4:15 | 10000 LBS | 2 | 50 |
HGCOP | 8:05-6:55 | 2000 LBS | 2 | 50 |
SBEAN | 10:05-22:40 23:35-4:10 |
400 Bushels | 2 | 50 |
SUGAR | 17:35-2:55 | 10000 LBS | 2 | 50 |
WHEAT | 10:05-22:40 23:35-4:10 |
400 Bushels | 2 | 50 |
XMで取引できる株式指数30銘柄

XMで取引できる株価指数は、「現物18種類」「先物12種類」の計30種類です。
世界中の株式指数が対象になっており、日経平均やナスダック、ダウなどが取引できます。
XMにおける株式指数の必要証拠金と取引時間
XMでは、株式指数を現物と先物の2通りで売買できます。
実際に、数値を当てはめて証拠金を計算してみましょう。
[balloon_right img=”https://panduanbisnisonline.org/wp-content/uploads/2019/10/fukidasir.jpg” caption=”フクロウ博士”]ちなみに、株式指数のコントラクトサイズはすべて1です![/balloon_right]JP225(日経平均)が2万円の場合、1Lotは2万円です。価格が上昇して20,100円になれば100円の利益がでます。
では、証拠金はどうなるのでしょうか?
⇨ 証拠金=ロット数(1Lot)✕コントラクトサイズ(1)✕オープン価格(20,000)✕証拠金率(0.005)
[balloon_left img=”https://panduanbisnisonline.org/wp-content/uploads/2019/11/hina3.jpg” caption=”ひなちゃん”]計算すると、証拠金は100円になるね![/balloon_left]さらに、株式指数の現物は、CFD銘柄で唯一、配当金が発生します。
参考までに、それぞれの株式指数の取引時間、先物の有無、証拠金率、スプレッド、レバレッジを一覧にまとめます。
取引時間(GMT+9) | 先物 | 証拠金率(%) | レバレッジ | |
---|---|---|---|---|
AUS200 | 7:55-14:25 15:15-5:55 |
無 | 1 | 100 |
EU50 | 16:05-5:55 | 有 | 1 | 100 |
IT40 | 17:05-1:35 | 無 | 1 | 100 |
GRE20 | 17:40-23:55 | 無 | 10 | 10 |
CHI50 | 10:05-17:25 18:05-5:40 |
有 | 1.5 | 66.7 |
GER30 | 8:05-6:15 6:30-6:55 |
有 | 1 | 100 |
FRA40 | 16:05-5:55 | 有 | 1 | 100 |
HK50 | 10:20-12:55 14:05-17:25 18:20-1:55 |
無 | 1.5 | 66.7 |
JP225 | 8:05-6:15 6:30-6:55 |
有 | 0.5 | 200 |
NETH25 | 16:05-5:55 | 無 | 1 | 100 |
POL20 | 17:50-00:45 | 無 | 2 | 50 |
USDX | 10:05-6:55 | 有 | 1 | 100 |
US500 | 8:05-6:15 6:30-6:55 |
有 | 1 | 100 |
US30 | 8:05-6:15 6:30-6:55 |
有 | 1 | 100 |
US100 | 8:05-6:15 6:30-6:55 |
有 | 1 | 100 |
UK100 | 7:05-5:55 | 有 | 1 | 100 |
SWI20 | 16:05-5:55 | 有 | 1 | 100 |
SPAIN35 | 17:05-3:55 | 無 | 1 | 100 |
SING | 9:35-18:05 18:45-5:40 |
有 | 1.5 | 66.7 |
XMで取引できるエネルギー関連のCFD銘柄

エネルギー関連のCFD銘柄は、短期間で大きな変動があり、大きな利益を狙える流動性の高さが特徴です。
経済状況などにより、需要・供給の変化が分かりやすいので、ファンダルメンタルの視点から取引がしやすいのも魅力です。
[balloon_right img=”https://panduanbisnisonline.org/wp-content/uploads/2019/10/fukidasir.jpg” caption=”フクロウ博士”]世界各国で取引市場が開設されているので、ほぼ24時間トレードできます![/balloon_right]XMで取引できるエネルギー関連の銘柄は全部で5種類で、取引スタイルはすべて先物取引になります。
それぞれの取引時間、コントラクトサイズ、証拠金率、レバレッジを一覧にまとめると以下の通りです。
取引時間(日本時間) | コントラクトサイズ | 証拠金率 | レバレッジ | |
---|---|---|---|---|
BRENT | 10:05-7:55 | 100 Barrels | 1.5 | 66.7 |
GSOIL | 10:05-6:55 | 4 Tonnes | 3 | 33.3 |
NGAS | 8:05-6:55 | 1000 MMBtu | 3 | 33.3 |
OIL | 8:05-6:55 | 100 Barrels | 1.5 | 66.7 |
OILMn | 8:05-6:55 | 10 Barrels | 1.5 | 66.7 |
XMで人気のCFD商品

ここまで、XMで取引できるCFD商品について解説してきましたが、「結局どれがいいの?」という方もいると思います。
そこで、XMのCFD商品の中でも特に人気のCFD商品をご紹介します
[balloon_right img=”https://panduanbisnisonline.org/wp-content/uploads/2019/10/fukidasir.jpg” caption=”フクロウ博士”]ずばり、XMのCFD商品の中で人気なのは『貴金属』です![/balloon_right]貴金属は、経済状況に左右されにくい持続的な価値があり、長期保有に向いているとして、特に人気の高い商品となっています。
特に、「金」はドルとの連動や世界情勢によって方向が掴みやすいので、取引する人は多いです。
XMの貴金属取引における必要証拠金と取引時間
XMでは、金と銀は現物、パラジウムとプラチナは先物のみの取引となっています。
[balloon_right img=”https://panduanbisnisonline.org/wp-content/uploads/2019/10/fukidasir.jpg” caption=”フクロウ博士”]金・銀はFXと同様に、平日24時間取引ができて最大レバレッジは888倍です![/balloon_right]証拠金の計算式は次の通りです。
証拠金=ロット数✕コントラクトサイズ✕オープン価格➗レバレッジ
パラジウムとプラチナは、他のCFDと同じで証拠金の計算式は次の通りです。
証拠金=ロット数✕コントラクトサイズ✕オープン価格✕証拠金率
それぞれの取引時間、コントラクトサイズ、証拠金率、レバレッジを一覧にまとめると以下の通りです。
取引時間(日本時間) | コントラクトサイズ | 証拠金率(%) | レバレッジ | |
---|---|---|---|---|
金 | FXと同様 | 100 oz | なし | 888 |
銀 | FXと同様 | 5000 oz | なし | 888 |
PALL | 8:05-6:55 | 10 Troy ounces | 4.5 | 22.2 |
PLAT | 8:05-6:55 | 10 Troy ounces | 4.5 | 22.2 |
XMのゴールド取引に関する特徴や注意点を総まとめ!慣れてきたらゴールド取引にも挑戦してみては?
まとめ
XMのCFD取引は、他の海外FX会社よりも種類が豊富です。
[balloon_right img=”https://panduanbisnisonline.org/wp-content/uploads/2019/10/fukidasir.jpg” caption=”フクロウ博士”]日経平均・ゴールド・原油などの人気商品はもちろん、XMでしか取り扱っていないCFD商品もあります![/balloon_right]また、XMのCFD取引のもう一つの特徴として、最大レバレッジが高いというのがあります。
ボーナスの対象にもなるので、レバレッジとボーナスを組み合わせれば、かなり有利にCFD取引をすることができます。
CFD取引をしたいなら、断然XMを活用するのがおすすめです!
コメント