MENU

XMの口座開設手順を優しく解説【PC・スマホ】~簡単3分で誰でもアカウント作成~

XM口座開設

XMの口座開設や口座の有効化は、どちらも簡単にすることができます。

ただ、慣れていないと手間取ってしまうこともあると思います。

特に、プラットフォームや口座の種類に関しては、その違いが分からないと選択できませんよね。

そこで今回は、XMの口座開設方法から有効化までを、初心者でも理解できるように分かりやすく解説します。

今ならXMの口座開設で3,000円のボーナスが貰えます!!

目次

XMの口座開設手順は簡単2ステップ!

それでは早速、XMの口座開設手順を解説します。

まず、XMの公式サイトにアクセスしてください。

そして、以下の画像の「口座を開設する」というボタンをクリックしてください。

ボタンをクリックすると、「リアル口座の登録1/2」というページが表示されるので必須項目を入力していきます。

①リアル口座の登録1/2

このページでは、個人情報や口座タイプを入力します。

個人情報の入力項目は次の通りです。

個人情報の入力項目
  • 敬称:男性は「氏」、女性は「夫人」を選択
  • 下の名前:例 ichirou
  • 姓:例 suzuki
  • 居住国:リストから選択する
  • 希望言語:リストから選択する
  • 電話:例 +819012345678(最初のゼロを外して入力)。冒頭の+81は日本に割り当てられた国番号です。外国から日本へ国際電話をするときに必要です。
  • Eメール:メールアドレスの登録は一人につき一つまでです。

個人情報の入力が終わったら、次に「取引口座情報」を入力します。

入力するのは次の2つです。

  1. 取引プラットフォーム:MT4もしくはMT5を選択
  2. 口座タイプ:マイクロ口座・スタンダード口座・ZERO口座から選択
[balloon_right img=”https://panduanbisnisonline.org/wp-content/uploads/2019/10/fukidasir.jpg” caption=”フクロウ博士“] 取引プラットフォームと口座タイプについて詳しく解説します! [/balloon_right]

MT4とMT5の違いとは?

MT4:自動売買希望者向け

全世界で人気No.1の取引プラットフォームで、自動売買ツールのEAやカスタムインジケーターの種類が豊富です。

使い方の解説サイトも多いので、初心者でも使いやすいと思います。

また、メモリの消費量が少なく、パソコンのスペックが低くても利用する際にストレスが少ないです。

MT5:裁量トレード中心にやりたい人向け

動作速度などを向上させたMT4の進化形です。

時間足表示が21種類と豊富で、トレードの種類や目的に合わせて使い分けることができます。

また、XMでビットコインなどの仮想通過取引ができるのはMT5だけです。

そのため、XMで仮想通過取引をしたいならMT5を選択する必要があります。

ぐらも教授

続いて、口座タイプの説明をします。

口座タイプの違いとは?

マイクロ口座:FX初心者向け

10通貨から取引きでき、小口取引用の口座タイプです。

超初心者でも低リスクで取引できますが、1ポジションでは10万通貨までしか注文できないので、大口取引したい人にはおすすめしません。

スタンダード口座:FX経験者向け

最大500万通貨までエントリーでき、1,000通貨から取引が可能です。

また、ハイレバレッジやボーナスを活用してダイナミックな取引もできます。

その分、リスクも高くなるので、ある程度FXに関して経験がある方におすすめの口座タイプと言えるでしょう。

ZERO口座:最少リスクで取引したい人向け

3つの口座タイプの中で、取引コストが最も低いECN方式を採用した口座タイプです。

ただし、ボーナスの対象外なので、新規に口座開設する際にこの口座タイプを選ぶのは少しもったいないです。

また、最大レバレッジも低めなので、他の口座タイプよりも多くの資金が必要です。

ある程度の資金力は必要ですが、透明性の高いECN方式で堅実に取引したいという方にはおすすめです。

②リアル口座の登録2/2

個人情報と取引口座情報の入力が終わったら、「リアル口座の登録2/2」に進みます。

まずは個人情報を入力します。

ぐらも教授

全角カタカナで入力する項目があるので、間違えないようにしましょう !

入力項目は以下の3つです。

個人情報入力項目
  • 下の名前 :全角カナ入力
  • 姓:全角カナ入力
  • 生年月日:リストから選択します。

続いて、住所入力になります。こちらは半角英数字です。

  • 都道府県・市
  • 郵便番号(ハイフンは必要ありません)
  • 区町村・町名
  • 番地・部屋番号
  • 納税義務のある米国市民ですか?(リストから選択します)

住所の入力は英語での書き方になるので、日本とは逆の順番になります。

また、番地・部屋番号には15文字までしか入力できないので、マンション・アパート名などは省略して構いません。

英語での住所入力が分からない方は、住所翻訳サイトを使って確認しましょう。

続いて、レバレッジや投資額など、具体的な取引条件を設定していきます。

まず、取引口座詳細を入力します。

  • 口座の基本通貨:円を基本にするならJPYを選択します。
  • レバレッジ : 1から888まで設定できます。
  • 口座ボーナス : ボーナスは受取希望にしましょう。

口座の基本通貨は、EUR・USD・JPYから選択できます。

レバレッジは何倍にするべき?

結論から言うと、レバレッジは888倍が断然おすすめです。

たしに、レバレッジが大きくなると含み損が大きくなりやすいですが、XMには「ゼロカットシステム」という制度があるので大丈夫です。

ゼロカットシステムとは、口座残高がマイナスなったらマイナス分をXMが肩代わりしてくれる制度です。

ぐらも教授

つまり、トレーダーの被る損失は、最大でも口座に入っている金額までということです!

ですから、XMの場合、レバレッジを888倍にしても、必要証拠金分をすべて失くすリスクはありますが、その一方で、少ない必要証拠金でも大きな取引ができるのです。

例えば、10万円の必要証拠金を取引した場合、10万円がゼロになる可能性はありますが、その代わり、888万円のポジションを持つことができます。

また、口座残高に対して、建てるポジションの量や数は自分で決めることができます。

そのため、レバレッジを888倍に設定して10万円入金した場合、10万円から888万円の間でいくら分のポジションを持つか決めることができます。

ぐらも教授

なお、XMのボーナスを利用するなら受け取り前にルールを確認しておきましょう!

例えば、XMの入金ボーナスは一度でも口座から出金すると消滅します。

続いて、投資家情報の入力です。

  • 投資額:0-20,000で設定可能
  • 取引の目的及び性質:選択肢から選びましょう
  • 雇用形態:選択肢から選びましょう
  • 学歴:最終学歴を選択します
  • 所得総額(米ドル):選択肢から選びましょう
  • 純資産(米ドル):選択肢から選びましょう
ぐらも教授

これらは審査に影響しないので概算で大丈夫です!

ただし、投資額を20,000ドル以上にすると、最大レバレッジが200倍に制限されるので、レバレッジ888倍で取引したいのなら「5-20,000」を選択しましょう。

口座開設申請完了後のメールチェックを忘れずに!

いよいよ、XMの口座開設の最終段階です。

口座パスワードを作成し、利用規約への同意を行い、「リアル口座開設」ボタンをクリックします。

ぐらも教授

パスワードは8文字以上15文字以内でないと受け付けてもらえないので注意しましょう!

最後に、登録したメールアドレスにメールが届きます。

メール内の「こちら」または「Eメールアドレスをご確認ください」をクリックして、口座開設完了です。

※ このリンクは24時間以内にクリックしないと無効になるので忘れないようにしましょう。

登録メールアドレスの確認が完了すると、再度、XMからIDやサーバー情報が記載されたメールが届きます。

これらの情報は、MT4やXM会員ページにログインする際に必要になるので大切に管理してください。

なお、会員ページにログインしたら、マイナンバーの提出を求められますが、「いいえ」「後で知らせる」を選択して大丈夫です。

ぐらも教授

マイナンバーを提出しないことで、利用できるサービスが制限されるといったことはありません!

マイナンバーの提出は、ヨーロッパ圏での規制強化の影響で、日本人トレーダーには直接関係はありません。

【New!】XMの口座開設方法を動画で解説してみた

ぐらも教授

XMの口座開設方法を2分弱の動画でまとめてみました!

XMの口座有効化の流れ

口座開設ができたら、次に本人確認書類をアップロードして、口座の有効化をする必要があります。

XMの口座を有効にするために必要な書類と手続き

口座を有効化するためには、次の書類が必要です。

  • 身分証明書
  • 住所確認書類

それぞれの書類の例としては、次のようなものが挙げられます。

【身分証明書】カラーの顔写真が入っている現在有効な身分証が対象

  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード
  • 写真付き住基カード
  • 外国人登録証もしくは在留カード
  • 写真付き障害者手帳

【住所確認書類】住所が確認できる現在有効なものが対象

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • マイナンバーカード

また、過去6ヵ月以内に発行されたもので、発行日が確認できれば、以下の書類も有効です。

  • 公共料金請求書・領収書
  • 電話料金明細書・請求書
  • クレジット、銀行明細書・請求書
  • 住民票
  • 納税関係の書類
ぐらも教授

なお、有効化の際には以下のポイントに注意しましょう!

  • 住所変更後の運転免許証など、最新の住所が裏面に書かれている場合は裏面の提出も必要
  • 「身分証明書」と「住所確認書類」は、異なる種類の書類が必要
  • 運転免許証やマイナンバーカードは「身分証明書」や「住所確認書類」としても使えるが併用は不可

書類が揃ったところで、口座の有効化の手続きに入ります。

XM公式サイトから会員ページにログインしてください。

MT4もしくはMT5のIDと、口座開設時に作成した口座パスワードを入力してログインします。

有効化されていない状態でログインすると、「こちらより口座を有効化する」をクリックし、書類提出ページに進みます。

万が一、「こちらより口座を有効化する」というボタンがない場合、画面左上にある「ようこそ、○○」の横にある「▼」マークをクリックし、「書類をアップロードする」をクリックしてください。

本人確認書類2種類を提出します。各書類を選択し、「書類をアップロードする」をクリックしてください。

ぐらも教授

提出書類はスマホで撮影したものでも構いません!

本人確認書類のアップロードから3営業日以内に有効化が完了します。

有効化が完了すると、マイページ左上の「ようこそ、○○」の隣に「認証済」と緑色で表示されます。

また、有効化が完了したら、「口座有効化および顧客区分のお知らせ(XM)」というメールが届きます。

XMの口座開設はスマホでも可能

XMの取引はスマホで行うこともできます。

そのため、「口座開設もスマホで済ませたい」という方もいるのではないでしょうか?

結論から言うと、XMの口座開設はスマホでも可能です。

気になるスマホでの口座開設方法ですが、基本的にPCと同じなので、改めて解説することは特にありません。

なお、XMでは口座開設だけでなく入出金や取引などすべてスマホで行うことができます。

取引プラットフォームのMT4/MT5は、スマホアプリも用意されており、android/iPhone端末どちらにも対応しています。

もちろん、スマホで口座開設してパソコンで取引をすることもできますし、その反対も可能です。

また、どちらかで口座開設後にスマホとパソコンの両方を使って取引することもできます。

XMで口座開設したら維持手数料はかかる?

XMでは、どの口座タイプでも維持手数料はかかりません。

ただし、90日間取引または入出金がなかった場合、1ヵ月に5ドルの口座維持手数料が引き落とされます。

さらに、120日以上活動がない場合は、口座が凍結されます。

まとめ:XMの口座開設はとても簡単!

XMの口座開設は簡単で、慣れている人であれば3分ほどで完了します。

ぐらも教授

口座開設しただけでは損失が出ることはありません!

取引するかしないかは自由なので、興味があるなら、とりあえず口座を開設しておいて、すぐに取引を始められる状態にしておいてもいいでしょう。

今ならXMの口座開設で3,000円のボーナスが貰えます!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次